土日のトール教室はどちらもお二人様でゆったりのんびり出来ました🎶
土曜日は午後からお二人様。 日曜日も午後からお二人様。 午後からだと朝家事が出来るから気持ち的にも楽ちん♡ でも、、 やっぱりドタバタと忙しい土日ではあります。。 だけど! るいちゃんのオヤツのために頑張るのだ。。(笑) ![]() ルイちゃん!テーブルに登っちゃあダメダメ!!! ![]() って、、 これは生徒様が描かれた黒猫ちゃんでした(╹◡╹) 飼ってたペットの黒猫ちゃんが天国に旅立ったので、 そっくりなネコちゃんを描かれました(=^x^=) 可愛くて私も白木が欲しいって思いました。 でも、イベントでたまたま買ったものらしく、もう無いそうです。 ![]() 猫があっという間に完成したので、ガーデングッズにも描かれ 2点も完成して持って帰られました。 もうお一人はウサギのベースで時間切れです。 次回6月にお待ちしています🎶🎶 そして、本日日曜日。 ![]() コースター続きと ウェディングボードを描かれてます。 ウェディングボードにはデコパージュして写真を貼ったりされるそうです🎶 ![]() 色々なお花のコースター完成です🌸 お疲れ様でした✨✨✨ ![]() 昨日焼いたチーズケーキは冷蔵庫で冷んやり冷えて美味しくなってました〜╰(*´︶`*)╯♡ ![]() おしゃべりの時間も楽しいひと時です🎶 外は田植えの最中でしたけどね。。💦💦 ![]() 2日間楽しい時間をありがとうございました😊 ルイちゃんをまだ預かってます。 家に居ると甘えてくっつきまくるんですよね。 甘えん坊なルイちゃんです。 ![]() カーテンの隙間がお気に入りの場所🎶 ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-28 22:19
| お気に入りの時間etc.
先日お会いしたユーフォルビアさんからのプレゼントがあまりにも素敵だったので、許可なくUPさせて頂きますm(_ _)m
![]() 優しい花柄が可愛いウェッジウッドのスイートプラムのオーバル皿です🎶 私の拙いトール作品のプレゼントのお礼にって。。。 もったいないプレゼント🎁本当にありがとうございました。 ![]() 今度お会いしましたら、今度はもっと可愛い絵を描いてお渡ししたいです。 またお会い出来る日を楽しみにしています✨✨✨ 昨日朝起きてびっくり!!!! またまた瞼がアレルギーで腫れてしまって、、 どうしよう〜〜 休もうかなぁ。。。。 しばらく様子を見ても腫れがひかず。。 休みます!って電話を入れるのが億劫で💦💦 赤く腫れた上にファンデーション塗って目立たなくして行きましたが、、 腫れた目は半分しか開いてなくてほんと恥ずかしかった。。。 疲れは寝たら取れるけど、目に見えないストレスが出てるのかなぁ、と思います。 4月から入った臨時さん、何も聞かない人でとてもやり辛くて、 ちょっとストレス〜。。。 今日は腫れはなくなったけど、痒くて痒くて一日中不快でした。 ![]() 今日は雨で頭痛もあったり。 疲れが出始めました。 家に帰るとるいちゃんがテーブルの上にちょこんと座って待っててくれるんです。 それが可愛くて、早く顔が見たくて速攻家に帰ってます。 ![]() 今日も一緒におやすみにゃ〜╰(*´︶`*)╯♡ ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-24 21:53
| 日々のこと
昨年に続き、結婚記念日である5月21日にプチ旅行の計画を立てました。
カレンダーを見たら、娘の誕生日の20日が土曜日だったので、土日を利用して行けたらいいね〜って言ってたら、本当に奇跡的に土日の予約が取れたのです〜╰(*´︶`*)╯♡ 土日の予約はあっという間に埋まってしまい、昨年も取れなかったから、日、月と旅行しました。 4ヶ月前から予約可能だったので、ダメ元で夜中にネット予約したら空いてたのです〜 日付が変わってすぐに予約したから良かったんですね。 頑張って起きてて良かったです。 と言うわけで、、 土日の旅行を楽しむ事が出来ました。 娘も初めはどうしようかなぁ、、と言ってたけど、最後は一緒に行く〜って珍しく3人でお出かけしました。 昨年と同じように10時くらいに家を出発して、 ○ーソンでお昼を調達して、ホテル近くの円山川公苑でのんびりとお昼を食べて、15時前にチェックインしました。 ![]() お出かけ大好きワンズのテンションはほんっとすごかったです〜 今回はワンズと遊ぶのが目的だったから、いっぱい触れ合いました。 ホテルのドッグランでも終始はしゃぎまくりのワンズでした。 ![]() 楽しむのが目的だったから、写真もあまり撮ってないです。 とにかくいっぱい遊びました。 遊んだ後はホテルの温泉にのんびりと浸かって気持ち良かったです(╹◡╹) サプライズで頼んでたケーキも食後に食べて、その後も寝るまで娘と久しぶりにおしゃべりしました。 夜はこれから。。。 って娘は語らいたかったらしいですけど。。 私、ぐーぐーとすぐ寝たそうです( ̄O ̄;) メロン、マロンが顔をペロペロしても起きなかったそうです。。 『犬をゲージに入れようか?』って寝言みたいにしゃべりながら寝てたそうです。。 ![]() 娘はホテルのプレゼントのシャンパンを1人で空けたそうです。。。 せっかく楽しい夜だったのにね〜〜 ごめーん💦💦💦 でも、、、、 こんな私たちについて来てくれてありがとうね! とっても楽しい旅行になったよ(^^) ![]() ![]() これからも、お父さん、お母さんをよろしくお願いします✌🏻😊 想い出をありがとう〜💕💕💕 happy birthday to mayuka🌸🌸🌸 ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-23 20:59
| 家族のこと
20日.21日の2日間開催された花めぐりはお天気に恵まれて
大盛況で良かったです(╹◡╹) 関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。 私は昨年も今年も城崎一泊旅行のためお手伝いが出来ず 申し訳なかったのですが、今年はワークショップをして下さいと頼まれてましたので、急いで帰って来て参加することが出来て良かったです🎶 6名様が参加して下さって、楽しい時間を過ごしました(^ ^) ありがとうございました😊 ![]() 手作りのケーキを作って来て下さったスタッフのTさん ありがとうございました! 抹茶のティラミス美味しかったです〜╰(*´︶`*)╯♡ 14時開始から1時間、ちょうどいいタイミングでティータイム♡ ![]() ![]() 美味しかったです🎶 助っ人に来てくれた娘も大喜びです(╹◡╹) ![]() 岡山に帰る途中、予定時間ギリギリまで手伝ってくれました。 本当に助かりました。 マーガレットのドットとか、ステンシルのやり方とか、 色々手伝ってくれてありがとう! 無事2時間で完成出来て良かった♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ![]() ![]() 色とりどりのウェルカムボードの完成〜✨✨✨✨ 初めは戸惑っていたマーガレットのカンマストロークも描いてるうちに楽しい!って言ってもらえて良かったです。 皆様気に入って持って帰られました🎶 お天気が良くて乾きも早かったので、最後のニス塗りまで出来て良かったです🎶 ありがとうございました😊 暑かったけど、皆さま頑張りました〜( ´ ▽ ` )ノ 本当にお疲れ様でした♪ ![]() ![]() ![]() 2017『メタガの学校』さんにて トールペイント展示、販売 そしてワークショップ 一年に一度の出来事が、、、 いつも重なってしまいましたが、素敵なお庭も拝見出来てとても楽しかったです🎶 そして!! 岡山市内から会いに来て下さったユーフォルビアさん❤️ ありがとうございました〜✨✨✨✨ 花めぐりのコースの中でもメタガの学校さんはちょっと離れていて、駐車場からも遠いのにもかかわらず、会いに来て下さって本当に嬉しかったです(╹◡╹) デコパージュのバックもお買い上げありがとうございました😊 お土産まで頂きまして本当にありがとうございました。 短い時間でしたが、お会い出来て嬉しかったです🎶 本当に本当にありがとうございました😊 何度も書いてますが、、、 花めぐりの予定が1週間早くなり、、、 予定していた小物販売等々の準備がなかなか進まなくて 私としてはちょっと残念だったんですけど、 旅行と重なって、ワークショップも無理と思ってたけど、 早く帰って無事に出来たので、本当に良かったです。 ちょっとハードでしたが、とても楽しい2日間でした。 『メタガの学校』オーナーさん、生徒さん、手伝ってくれた娘、作品を買って下さった皆さま、 岡山から会いに来て下さったユーフォルビアさん、 ありがとうございました! ワークショップが終わってから、トールペイントの生徒さんのお庭『ローズガーデン』を見に行かせてもらいました。 ![]() フォーカルポイントにバラのプレートが飾ってありました💕💕 素敵です(╹◡╹) ![]() オーナーのYさんと♪ 2日間お庭で息子さんと友人たちがたこ焼き販売をされたそうです。 食べたかったなぁ。笑 ![]() ![]() ![]() バラの見頃はもう少しかなぁ、、 と言われていたローズガーデンさん。 お一人で丹精込めたお庭作りされててすごいです。 お仕事にお庭、トールペイントも習いに来られて本当にパワフルです。 我が家のお庭も何とかしなくっちゃ。。と思った瞬間でした〜(´;ω;`) では、、 またワンズとの旅行記も書きますね♪ ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-22 04:39
| トールペイント
![]() ![]() ![]() ![]() メダカの学校さんちのお庭がとっても素敵に変身していました❣️ 可愛いお花がたくさん咲き誇っています(╹◡╹) 今日の山陽新聞にも掲載されてました(^^) ![]() トールペイント作品も紹介されています🎶 作品販売もやってます! 数に限りがありますのでお早めにお出かけ下さいませ。 ![]() ![]() 飯岡花めぐりは明日、明後日です🎶 ワークショップのお見本を製作しました。 ![]() ワイヤー付きウェルカムボードです。 あと1名さま空きがあります。 飛び入り参加オッケーです。 よろしくお願いします💕💕 参加費 1.600円 21日 日曜日 14時〜メダカの学校車庫にて開催です。 土日は暑いくらいのお天気みたいです。 お天気にも恵まれてたくさんの方が来られると良いですね! 私は城崎でのんびりしてきまーす。 ※暑そうです〜( ´ ▽ ` )ノ ![]() 女子会も7名と賑やかに開催しました。 帰宅後、娘とるいちゃんが待ってました(^ ^) お待たせ〜 お惣菜買って適当に食べたそうです。。 ごめんなさい。。 ![]() おやすみにゃ〜 ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-19 23:09
| トールペイント
今度の土日の飯岡花めぐりのご案内です(╹◡╹)
![]() 5月20日(土)21日(日) ![]() 前回に引き続き『メタガの学校』さんちで トールペイントの展示と小物販売を致します(╹◡╹) 昨年と同じですが。。 リメ缶、ガーデンプレートを製作しました🎶 あと、デクパージュの布製バッグも8個ほど製作しました。 ![]() 時間がなくて予定していた(予約してもらってた) ティンのジャグを描けなかったのですm(_ _)m 本当にすみません。。 21日には旅行から帰ってすぐにワークショップのために メタガの学校さんに向かいます。 超ハードスケジュールです! 定員6名さま。 あと1名さま空きがあります。 マーガレットのウェルカムボードを作ります。 材料込み1.600円です。 楓までご連絡お待ちしています。 21日 14時スタートです。 ![]() お待ちしています╰(*´︶`*)╯♡ ![]() (2016の展示販売の様子) 明日搬入展示準備してそのあと職場の女子会。。。 そして土日はワンズと城崎へ〜 ちょっとハード過ぎます💦💦 ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-18 23:46
| トールペイント
土日がトール教室で埋まるとちょっとキツイです😭
やりたい事は山ほどある主婦ですから、 後回しにしている家事が鬼のように溜まるのです。。 そして、、 『月曜日休みたい。。』と思ってしまいます(T ^ T) 今日は美咲出張教室でした。 いつもより少ない3名様でした。 のんびり楽しい時間を過ごしました。 まずは本日の教室(╹◡╹) ![]() 私的には3名様がベストなんです。 目配り気配り出来るちょうど良い感じです(#^.^#) ![]() コースターはまだ残り4枚あります! 気長に頑張りましょう〜〜 6面サンプラーもゴールはまだですね。。 ファイトー! スイーツはフォンダンショコラケーキでした🍰 ごちそうさまでした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ![]() レシピもらったのでまた作ってみようっ♡ ありがとうございました。 昨日土曜日は『花めぐりメンバー』さんたちでしたので、 展示作品を頑張りました。 ![]() ギリギリで完成して良かったです🎶 ![]() 今年の花めぐりでも少しだけ作品販売もいたします。 前日の19日に搬入します。 私は只今製作中ですが、、 なかなか進みません〜(;ω;) 本当は5月の終わりの週だったのに。。 1週間早まり、本当にアタフタしています。。 詳細は後ほど。。。 皆様、飯岡花めぐり予定に入れてて下さいませ。 5月20.21日です。 ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-14 20:49
| お気に入りの時間etc.
今日は朝9時から3時間コースのトール教室がありました。
バタバタでスポンジケーキを焼いてトライフルを作りました! スポンジから手作りしたのは初めてかも〜 ロールケーキ2個分の材料ですぽんじがふんわり焼けたので、苺ケーキでも良いかなぁ、と思いながら、、 フルーツ缶の空き缶が欲しかったので、黄桃の入ったトライフルにしました(╹◡╹)♡ ![]() トール教室に来て下さったのは来週オープンガーデンをされる 『飯岡花めぐり』のメンバーの方々です。 お庭に飾りたいからと、頑張って作成され 本日ギリギリ間に合いました。 『オープンガーデンのお知らせを載せて下さいね』と頼まれています。 今日の教室の様子も合わせて、花めぐりのお知らせも後ほどUPいたします。 ※小物販売も予定してあります。 ワークショップも、、と頼まれてます。 21日に旅行から帰って間に合えば午後2時くらいから出来ると思います。 決まり次第お知らせします(^^) お昼にトライフルをちょっとだけ食べて 午後から津山の神田先生のアトリエで苦手なフルーツの作品を描いてました。 苦手なのはスティルライフ。 静物を立体的に描くのほんっと難しいです。 本当に毎日が勉強、修行の日々です(T ^ T) 4時からは前回キャンセルしたエステに行きました! 前回はアレルギーで目が腫れちゃって行かれなかったのです。 今日はしっかり小顔エステして来ました〜 ばったり桜子さんと遭遇!! 実はGW中の土曜日にもお会いしたんですよ。 ランチして、tea timeに桜子さんのお宅でお誕生日会をしました。 バタバタでUPしてなかったです。。 また後ほど〜🎶 で! 私、朝からご飯を食べてなくて。。 (トライフル食べたけど、、、) 晩ご飯をご一緒してもらいました〜🎶 ほんっとにお腹ぺこぺこだったのです〜 近くの某洋食屋さんに行きました。 迷ってクリームナポリタンにしました。 ![]() 来てびっくり!!!! 普通の1.5倍くらいのポリューミーなナポリタンでした。。。 これはあかんやつです(笑) やっやばい(((o(*゚▽゚*)o))) 苦しい。。。 でも完食〜😅😅😅😅😅 空腹には要注意ですね〜〜 1番あかんやつです💦 明日はおかゆで過ごします!と言ったけど。。 美咲出張教室なので、またスイーツ食べちゃいます。 本当にあかん日々です(T ^ T) エステのお姉さまにキュウリのスムージーの作り方を聞いたので、早速やってみたいと思います。 夏が来る前に〜、、、 毎年同じ事の繰り返しです。はい。😭😭 ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-13 22:47
| 日々のこと
今日は久しぶりのレマーニレッスンへ行って来ました🎶
レマーニまでの道のりは山やダムがあり、新緑の山々が本当に美しかったです。 山つつじのピンクと黄緑のコントラストが本当に綺麗でした✨✨ レマーニの緑も綺麗でしたよ〜〜(╹◡╹)♡ ![]() ![]() ![]() ![]() シャガからの水辺の風景 綺麗ですね〜🎶 さて。。 そろそろレッスンの時間になりました。 中に入る途中、マナティさんにお会いしました♪ レマーニでお会いするのホント久しぶりですね〜 なんだか嬉しくて2人で喜び合いました(笑) サチコさんの個展ぶりです。 体調も良くなって良かったです♡ 今日は鳥取からのゆっこさんも参加でした。 ベテランのYUENさんと4人でのレッスンです。 Reiko先生よろしくお願いします(#^.^#) ![]() 今日のお花は凄く豪華です。 母の日が近いと言う事で、先生がお花やさんで普段見ない様な素敵なお花ばかりをチョイスして下さってました💕💕 ![]() 今日は新緑の森の中に花咲くナチュラルスタイル ふわふわとナチュラルに行けてね♪と先生からのアドバイスです。 きっちりしたトラディショナルスタイルでも良いと言われたけど、 せっかく優しいお花たちなので、先生のお見本の様に私もナチュラルスタイルに挑戦しました。 ![]() 森を生けて、次々とナチュラルに生けて行きました。 スタイルがないだけになかなか難しく、苦戦しました。 ベテランのYUENさんはスイスイと1番に完成です。 続いてマナティさんも完成。 私はやっぱり最後でした〜。。 ![]() 🌸先生の作品🌸 ![]() 🌸みんなの作品🌸 ![]() 全員集合〜(╹◡╹)♡ ![]() ![]() 新緑の若草色とマッチしてとっても綺麗です ![]() ![]() 濃いピンクのカーネーションがポイントですね❣️ ピンクとブルーのアスチルベが優しくて可愛いです🎶 そして貞友ショフのスイーツタイムへ🍰 今日は華ヤギさんリクエストのスイーツだそうです。 ![]() 食パンを使ったスイーツ。 ※名前後ほど。。(^^; パンプティングの様なとてもしっとりしたスイーツでした。 ![]() 紅茶は最高級茶葉 ダージリンファーストフラッシュを頂きました ![]() ![]() この時期だけに味わえる紅茶です。 Cozy Style lessonのお楽しみと言っても良いですね❣️ 二杯目のウバもとても美味しかったです。 ![]() ![]() 皆様からスイーツも頂きました。 ありがとうございました😊 Reiko先生のお土産の黒砂糖の金平糖も美味しくてペロッと食べちゃいました ![]() 美味しくて楽しい時間をありがとうございました!! 最新号のRSVPの話題やレッスンの話題など、 刺激いっぱいのレッスンでした。 先生のコンセプト 『日常を忘れて楽しもう〜』 田舎暮らしで窮屈だったり、色々思う事があるけれど、 今日は日常を忘れて心から楽しみ、活力を頂きました(╹◡╹)♡ Reiko先生いつもありがとうございます💕💕 レマーニスタッフの皆様ありがとうございます💕💕 ご一緒して下さった皆様ありがとうございました💕💕 とーっても楽しかったです✨✨✨ ![]() ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-10 21:16
| Cozy Style Lesson
心配のコメントありがとうございます!
後ほどお返事書かせて頂きますね♪ 昨日の続きをアップします〜 5月2日にるいちゃんと帰省した娘。 私は5月3日の命日にブルーとオレンジ系のお花を買って家に帰りました。 ん?? るいちゃんがブルーのお花だけ器用に抜いて葉っぱを食べ始めました。。 前回帰った時も、フラワーアレンジメントの葉っぱを食べてたので、娘も私も、また食べてる〜、、くらいに思ってました。 葉っぱだけをムシャムシャ。 娘も止めることもせず、、 私も、猫だから草を食べたいのかな?くらいに思ってました。 少しして嘔吐。 娘は少し心配そう。 私は『車酔いかなぁ』なんて呑気に言ってました。 るいちゃんの嘔吐は収まらず、、 下痢もしました。 娘はるいちゃんが避妊手術をして日が浅く、それ以降下痢をしていたので、そこまで心配していませんでした。 その夜るいちゃんは何度も嘔吐しました。 次の日 3日も食欲がなくて、嘔吐下痢が続いてましたが、 3日はお客様も多く、 娘も一緒におしゃべりしたり、お墓に行ったり、 旦那も私もみんな忙しい1日を過ごしました。 娘は遊びに来てくれた男の子と喋りながら 自己流でトールペイントをして楽しい様子。 ![]() お客様用にタルト焼いてたので男子と食べて おしゃべりして、トールして。 ![]() 可愛いのが出来たー!って満足げ。 ![]() インコが描きたかったらしく 会田正子先生デザインの作品を描きました。 ちょっと水彩画タッチです。 夕方お客様も帰られ、 晩ご飯にしょうか、、って 私はお取り寄せしていた生ギャウザを焼いていたんです。 その時。。 旦那が、娘に るいちゃんがあまりにも吐くし、ご飯を食べてないから もしストレスだったらかわいそうだから、 連れて帰るか病院に電話してみたら、、 と言ったそうです。 その言葉に娘は 自分でも心配していたから、 ワーッ!って泣き出して、、、 こんなにしんどそうなのに岡山まで連れて帰れない。って泣き出す始末(><) 病院だって祭日に開いてないし、、 どうしたらいいのかわからんわ。って大泣き。 取り敢えず、、、、 私はギョウザを20個×3皿を焼いて るいちゃん吐いてるけど、ぐったりしてないから大丈夫だよ。 ストレスかもしれない。。 なんて、、 なんとか嫌な空気を変えようと思ったけど、 娘は父親の言葉で凄く心配になり、 お母さんあの花なんていう名前?って聞いて 『デルフィニウム』って答えたら、 すぐに検索して、原因がわかったのです。 デルフィニウムは猫にとって食べてはいけない花だったのです。 死に至るほどの毒性ではない、とは書いてありました。 すぐに、娘が岡山のかかりつけの病院に電話して、 デルフィニウムを食べたと言ってどうしたら良いか聞きました。 岡山の先生は次の日で良いから点滴に行った方が良いと言われ、 夜、メロン、マロンのかかりつけの病院に電話をして、 幸いにも4日午前中は診療してるので来てください。と言われ やっとほっとする事が出来ました。 るいちゃんはずっと吐いて、結局丸一日何も食べてない状態でした。 父親の連れて帰れ!という言葉 とてもキツイ言い方に聞こえるけど、 本当は一番心配していたんだなぁと思いました。 3日夜の家族団らんの晩ご飯はなくなったけど、 父親の言葉でるいちゃんの異変を見過ごす事なく、病院に連れて行く事が出来て良かったです。 娘も心配はしてたけど、大事な5月3日だったし、 気丈にしていたんだなぁと思いました。 もちろん私もるいちゃんは心配でしたけど、 お客様が多くて本当に忙しくて、、 みんなピリピリしてました。 るいちゃんごめんね。 4日朝一で旦那と娘は病院に行きました。 点滴と注射とレントゲンを撮ったそうです。 そして、、 びっくりな事。 デルフィニウムにはトリカブトの毒性があるらしいです〜 るいちゃんはすぐに吐いたから良かったと言われました。 みえきちさん! トリカブトだったんです〜(;_;) 吐いて吐いて吐きまくったから良かったんですね。 5日の子供の日にはすっかり元気になりました。 少しずつペースト状のご飯も食べました。 元気になったるいちゃん。 ママは1人で岡山に帰っちゃいました〜 土曜日、日曜日は結婚式の前撮りのアシスタントのアルバイトがあるとかで、、 土曜日の早朝に帰りました。 と言うわけで、、 20.21日の一泊旅行の日までるいちゃんをお預かりです。 ![]() るいちゃん元気になりました! すごい食欲です。 ![]() もうネムネムだにゃ〜 おやすみにゃ〜 ※デルフィニウムのお花はアトリエに避難して るいちゃんは食べれる草をじーじに買ってもらいました♪ ![]() るいちゃん おにぃちゃんに守ってもらって良かったね! ありがとう♡ ▲
by atelier-kblog
| 2017-05-09 21:13
| 家族のこと
|
カテゴリ
全体 花あそび 嵯峨御流お稽古 Cozy Style Lesson 作品紹介(フラワーペイント) お気に入りの時間etc. 自己紹介 生徒さま作品 家族のこと フラワーアレジメント つぶやき ティータイム 羽生結弦 日々のこと 素敵なアーティストの作品紹介 トールペイント メロン・マロン 蒜山ハービル英国フェア 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 07月 2016年 06月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||